SPONSORED LINK
伊太祁曽神社 わくぐり

和歌山県の地元では『わくぐり』の名で親しまれている、伊太祁曽神社の風物詩『茅輪祭』
人形(ひとがた)に自分の罪・穢れを移して、茅を綱網みにした茅の輪をくぐり、一年間の無病息災を祈願します。
また、当日頒布する小茅輪を持ち帰り、玄関に掛けると家族が災厄を逃れると伝えられています。
そんな由緒ある場所で、よさこいやジャズダンス、、民謡、ミニライブなど、様々な素晴らしいプログラムの中に混ぜて頂きました✨
この日も暑い中たくさんの方が来られてました☆彡
夜店もたくさん♪
踊る前にお祭りを少し楽しむ(#^.^#)

暑いときはかき氷ですね♪
ステージでは素敵なプログラムが進行中☆彡私たちの前には
シンガーソングライターの〚内川 樺月〛さん♪

内川樺月~和歌山県出身シンガーソングライター/ラジオDJ/元ボートレース尼崎ガールズユニットAmagamisix
とても素敵な歌声で私たちも出番ギリギリまでお客様と一緒に聞き入ってしまいました♬
そして21時過ぎ
月下踊姫&Yalla Yalla Bellyさんでのベリーダンス♪


暑い中でしたがみんなで楽しく踊らせて頂きました💖
Yalla Yalla Bellyの皆様素敵でした💕

私は2曲&2曲の4曲も出させていただき、汗だくながらもとても楽しかったな(^^♪
関係者の皆様、見に来てくださった方々本当にありがとうございました♪
帰りにはアンコールのお声も頂き、とてもうれしかったです♡
またお会いできる日を楽しみにしています💖

これからも皆様に喜んでいただけるよう、日々精進していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします(^^♪
では今日も良い一日を🌈
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK