昨日和歌山万葉館でYalla Yalla BellyのMisaki先生が主催の
Oriental Body Movements✨
大阪MBEC代表MAYA先生による基礎のWS(ワークショップ)を受けてきました✨
シンデレラショーや様々なイベントでもお世話になっている素敵な先生💖

いつもブログなどでも拝見していました✨
↑私が好きなブログ記事
以下ブログ引用
『この世の中に、
芸術というものがあります。
それは、
たくさんの人間の魂を動かします。
特別な人にしかできない事ではなく、
自分という最高の価値を知った人が表現するために努力すること。
その凡ゆる形が芸術です。
その中で、
ベリーダンス、
オリエンタルダンス、
エジプシャンダンスを選んだ私達。
女性が女性らしく表現していい踊り。
美しい身体、
美しい仕草、
美しい心、
これを追求できるなんて、
ああ、なんて幸せ💖』
本当に素敵なブログでした✨
ベリーダンスという芸術。
そしてそれを選んだ私たち。
女性が女性らしく表現していい。
心に響きました💕
そんな素敵な先生のWS✨

今回は基礎の動き、反復練習✨
基礎の大切さ、難しさ、そして楽しさ✨を教えて頂きました💖

そして今まで自主練習の時にいかに体が楽していたのかが、次の日の筋肉痛で分かりました(; ・`д・´)
最近の課題だった『体の使い方』
重心だったり、姿勢だったり
それ一つで全然違う。
ちょうどMika先生にも言われていた私の課題の一つ
今回のWS本当に為になりました✨
ダンスはスポーツでなく、芸術
そしてより良い芸術になるためには基礎が大切。
体がキツくて当たり前、汗をかいて当然
でもきっとその努力が素敵な芸術を作る。
今回のWSで、その芸術が、ベリーダンスがもっと好きになりました💛
普段のレッスンももちろん、WSでも正しい努力の仕方を教えてもらえて、間違いを正してもらえる環境って本当にありがたい💖
これからも頑張っていきます🌈

MBEC代表Maya先生並びに、Troupの皆様、そしてYallaYallaBelly代表Misaki先生に、YallaYallaBellyの皆様、そして、連れて行って下さったMika先生
本当にありがとうございました💛

では今日も良い一日を🌈